fc2ブログ

今さらですが・・・

2016/11/4

畑の様子などをいろいろお伝えしようと思っていましたが、
春から秋にかけては農作業が忙しく、
ブログを更新することがなかなかできません。

申し訳ございませんが、
しばらくの間は、ブログをお休みさせていただきます。

なお、わとな自然農園ではフェイスブックを開設しており、
イベントの情報もお知らせしておりますので、
ぜひこちらをご覧ください。
https://www.facebook.com/watonanouen

よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



7/23(土)バーンガジャさんで販売会とワークショップ開催します!

2016/7/13

花巻市のバーンガジャさんでほぼ毎月行っているパンと野菜の販売会、
6月はお休みしてしまいましたが、
7月はまた開催させていただきます。


7/23(土)12時~15時
花巻市上町2-3 バーンガジャ店内



今回はわとなとしては初の企画となりますが、
店内でワークショップをやらせていただきます。

夏野菜を使った瓶詰めピクルスを作ります。


時間は13時から14時半頃まで、
参加費は2,500円です。

事前の予約が必要となりますので、
参加ご希望の方はバーンガジャさんまでお電話お願いいたします。
TEL.0198-24-3411

↓バーンガジャさんのスタッフブログへのリンクです。
http://baangajastaff.jugem.jp/?eid=1724


皆さま、ぜひお越しください~!

7月のイベント出店情報です!

2016/6/30

今年もすでに半分が過ぎてしまいました・・・。
ブログも長らく更新せずにすみません。


7月のイベント出店情報です。


◆7/2(土)15:10~18:30頃「よ市」 盛岡市・材木町
4月から11月までの毎週土曜日に盛岡市・材木町で開催される「市」、
先週はお休みしておりましたが、今週末は出店します。
また、最近の「よ市」ではパンをお休みしていましたが、
今週末はパンも持って行きます。
野菜の目玉は今が『旬』のスナップエンドウと茎ブロッコリーです!


◆7/9(土)15:10~18:30頃「よ市」 盛岡市・材木町
この日もパンあります!


◆7/16(土)15:10~18:30頃「よ市」 盛岡市・材木町
この日はパンお休みで「野菜だけ」です。
子どもの行事などでパンを焼けない日があります。すみません。


◆7/23(土)時間未定 『バーンガジャさんでの販売会』 花巻市・上町
花巻で心地よい衣料品と雑貨を揃えるバーンガジャさん、
6月はお休みさせていただいたのですが、
7月はわとなのパンと野菜の販売会を開催させていただきます。
この日は「ピクルス作り」のワークショップも計画中、
詳細が決まりしだい、お知らせします。
※7/23(土)この日の「よ市」はお休みします・・・。


◆7/30(土)15:10~18:30頃「よ市」 盛岡市・材木町
この日はパンお休みで「野菜だけ」です。



5月後半のイベント情報

2016/5/18

先週末は2つのイベントに出店してきました。
5/14(土)は北上市夏油高原の「夏油てしごと市」、
5/15(日)は地元紫波町の「紫季のマルシェ」。
どちらも汗ばむような青空で、たくさんのお客さまにお越しいただきました。
ありがとうございました。


5月後半のイベント出店情報です。
といっても、今週末だけですが・・・。
今週も土・日2日間とも出店です!


◆5/21(土)15:10~18:30頃「よ市」 盛岡市・材木町
4月から11月までの毎週土曜日に盛岡市・材木町で開催される「市」、
しばらくお休みしておりましたが、今週末は出店します。
ただ・・・、この日は「パンお休み」で「野菜だけ」になります。


◆5/22(日)11:00~15:00頃 『バーンガジャ・食と暮らしの市』 花巻市・上町
花巻で心地よい衣料品と雑貨を揃えるバーンガジャさん、
ほぼ毎月、わとなのパンと野菜の販売会を開催させていただいていますが、
今月は『第4回 食と暮らしの市』というイベントに参加させていただきます。
この日はわとなのほかにも、こだわりのコーヒーなどを販売する「Coffee stalls Sparrow」さん、
岩手の食文化・農文化を綴る情報誌「Acil」さんと一緒に出店します。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
↓バーンガジャさんのスタッフブログへのリンク
http://baangajastaff.jugem.jp/


※5/28(土)の「よ市」はお休みします・・・。


5/7(土)の「よ市」はお休みします。


先日5/3(火)は花巻市東和町の「土沢アートクラフトフェア」に出店してきました。
日中は20度を超える暖かさ(暑さ?)で、今年初の汗をかきながらのイベントでした。

このイベントは初めての出店だったので、
「萬美術館前」という山の上のブースまでお客さまが来てくれるのか、不安でしたが・・・、
暑い中、たくさんのお客さまにお越しいただきました。ありがとうございました。


さて、
5/7(土)の「よ市」はお休みさせていただきます。
春野菜の生育がまだもう一歩のため、
「よ市」に持っていける野菜がなくなってしまいました。

申し訳ございません。

sidetitleわとな自然農園・てしごとやWatonasidetitle
岩手県紫波町で2014年に新規就農した家族です

Watona

Author:Watona
『わとな自然農園』と『てしごとやWatona』の様子をお知らせします。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR